丹波大納言小豆とは…

兵庫県丹波市春日町が発祥で、古くから兵庫県、京都府を中心に栽培されています。薄皮で煮崩れしにくく、大粒で口当たり良く大変美味。小豆の中でも品質は最上級。
全国の和菓子店舗の高級和菓子原料として大変重宝されています。丹波大納言小豆は小豆流通量の1%にも満たないといわれ、非常に希少で貴重な小豆とされています。
丹波大納言小豆チップス(25g) 税込380円



~まるごと小豆の珍しいチップスです~
小麦粉も使わず、油も使わず、丹波大納言小豆とごく少量の塩だけを加えて作ったとてもヘルシーなお菓子です。(小豆をポン菓子の原理でチップスにしています)
小豆だけの、小豆そのものの素朴な味わいが楽しめる一品。
小豆には老化防止に有用とされる抗酸化作用が強いポリフェノールを多く含み、その量は赤ワイン以上とも言われています。小豆の栄養まるごと、お召し上がり下さい。
・原材料
小豆(兵庫県丹波市産)、食塩
・栄養成分表示(1袋あたり)
エネルギー 92kcal たんぱく質6.1g 脂質0.5g 炭水化物16.0g 食塩相当量0.6g
※表示値は目安です。
手づくりもなか 税込540円

丹波大納言小豆チップス10枚ときび砂糖でじっくり炊いた自家製粒あんこ55g

~小豆イン小豆!の珍しい手づくりもなか~
「手づくりもなか」というと、聞きなれない言葉かもしれませんが、要は「自分で作るもなか」のことです。自分で外皮にあんこを塗り、はさんで食べるタイプのもなかになります。
ただ、この手づくりもなかは他とは違い、「外皮もあんも全て小豆」のオリジナルもなかになります。
どういうこと?という感じですが、外皮には小豆そのものの小豆チップスを使用し、あんはもちろん小豆ですから、小豆を小豆ではさんだもなか、つまり、「小豆イン小豆のもなか」という珍しいもなかになります。

外皮:丹波大納言小豆100%の丹波大納言小豆チップス
あん:きび砂糖でじっくり炊いた自家製あん
・原材料
外皮:小豆(兵庫県丹波市産)、食塩
あん:小豆(兵庫県丹波市産)、きび砂糖
・栄養成分表示(1袋あたり)
エネルギー 171kcal たんぱく質5.5g 脂質0.5g 炭水化物36.1g 食塩相当量0.29g
※表示値は目安です。
~自分で作るからこそ美味しい!楽しい!~
自分であんこの量を調節でき、また自分好みの味付けが可能です。ヨーグルトをぬったり、ホイップクリームをのせたり、バターサンドにしたり・・・。自分だけの味を楽しめます。小さなお子様は特に自分で塗って食べるのが楽しい様です(笑)
また、通常のもなかと違って食べる直前に開封するので日持ちがするのが特徴。日持ちがするので、ちょっとした手土産にも。
~簡単!作り方~




小豆チップスの塩味があんこの甘みにとても合います。また小豆チップスのサクサク感が他のもなかには無い食感を提供します。
ラジオで紹介いただきました!
2020年4月12日(金)放映のラジオ関西「近藤夏子のサンキューサンデー」で小豆チップスと手作りもなかを紹介していただきました
テレビで紹介いただきました!
2020年4月3日(金)放映の「ターザン山下&近藤夏子の朝採りフレッシュ!」(サンテレビ)で手づくりもなかが紹介されました!





実際に試食いただき、「香ばしい」「食べたことない味」と非常に嬉しい評価を頂きました。皆さんも是非ご家庭でお楽しみ下さい!